
2020年8月21日より、シリーズ神器防具『覇竜の腕輪』が実装されました。主に【絶夢】、そしてこの次の難易度【覇竜】で活躍するシリーズ共鳴タイプの神器防具です!
この記事ではそのステータスをまとめておきます(低レベルは不要かと思うので、レベル40、45、50の3種類です)。
11月28日追記:さらに覇竜撃破による新神器防具『覇竜の胸当て』も入手できましたので、こちらも追加しました。
2020/11/28、覇竜の胸当てのステータスを追記しました。
覇竜の腕輪のステータス
念の為、共鳴時に加えて非共鳴時のステータスも載せています。
覇竜の腕輪レベル40(必要結晶数:26個)


レベル40で共鳴させると、
- 攻撃・魔力は53
- 防御・魔防は296
- 精神は22
覇竜の腕輪レベル45(必要結晶数:40個)


- 攻撃・魔力は57
- 防御・魔防は313
- 精神は23
覇竜の腕輪レベル50(必要結晶数:60個)


- 攻撃・魔力は60
- 防御・魔防は330
- 精神は25
やはりレベル40で十分?
レベルを上げるほど共鳴時のステータスも高くなるのが装備の基本。しかしながらレベル40とレベル50を比較しても……
- 攻撃・魔力は+7
- 防御・魔防は+34
- 精神は+3
- 必要結晶数は+34個
たいした差がありません。それでいて必要結晶数は2.3倍。コスパを考えるとレベル40で十分ではないでしょうか?
個人的に好きなシリーズはMAXにしますが、おすすめはレベル40です。
覇竜の胸当てのステータス
覇竜の胸当て Lv.40(必要結晶数:26個)


- 攻撃力&魔力=81
- 防御&魔防=329
- 精神=26
覇竜の胸当て Lv.45(必要結晶数:40個)


- 攻撃力&魔力=86
- 防御&魔防=349
- 精神=28
覇竜の胸当て Lv.50(必要結晶数:60個)


- 攻撃力&魔力=90
- 防御&魔防=370
- 精神=30
覇竜の腕輪と覇竜の胸当てのステータス比較表
一応データとして表にまとめてみました。表内の数字は共鳴させたときのステータスです。
Lv.40 | Lv.45 | Lv.50 | |
覇竜の腕輪 | 攻・魔 53 防魔防 296 精神 22 | 攻・魔 57 防魔防 313 精神 23 | 攻・魔 60 防魔防 330 精神 25 |
覇竜の胸当て | 攻・魔 81 防魔防 329 精神 26 | 攻・魔 86 防魔防 349 精神 28 | 攻・魔 90 防魔防 370 精神 30 |
総じて破格のステータスですよね。また、全体的に精神が低いのはなぜなんでしょう。
覇竜更新中であるいまのところ、これだけ高いステータスでめちゃくちゃダメージ出るかというとそうでもありません。また、防御面でヒーラーに装備させたくても、精神が低いためキャラの精神値によっては微妙に思うかもしれません。
一部の攻撃を乗り切るために防御・魔防が必要なことはありますが、覇竜攻略中は覇竜の腕輪にまかせてしまうし、覇竜の攻略が終わっちゃうと…ね。
共鳴すると全属性強化【効果:小】で高ステータスの強力な防具!そのメリットとは
シリーズ共鳴神器は共鳴すると全属性強化になる強力な装備。さらにステータスも高く、強化したいアタッカーに真っ先に装備させる候補ナンバーワン。
とはいえそれ以外の目立った性能はなく、これ一つでどれだけ戦力が変わるかは疑問が残りますが…。以下のようなメリットがあります!
バトル中、属性の切り替えが可能!
共鳴したシリーズ神器の武器と防具を装備させると、全属性が1.4倍強化されます。
ティナみたいに炎・風属性の専用アビリティを持ち、炎まといも風まといもできる場合、前半は炎まとい・後半は風まといみたいに、属性を分けてもダメージを担保できるようになります。
あくまで火力不足で長期戦になる場合の話ですが、人によっては活用できるかもしれません。
超越や異次元の放浪者では、手持ちの腕輪が全て共鳴する!
超越ダンジョン(ブレイブ共鳴)、異次元の放浪者(全シリーズ共鳴)などでは手持ちの覇竜の腕輪全てが共鳴します。最低でも5シリーズ分で集めたら、全員がそろって共鳴した『覇竜の腕輪』を装備することができるようになります。
ただ強いというだけでなく、シリーズパーティで属性違いのキャラに合わせてわざわざソートを切り替えなくても良いというメリットが!

異次元の放浪者なんて18シリーズも切り替えますからね、これ地味に大きなポイントです。※でも精神は低いのでヒーラーは素直に精神装備がいいかも…。
腕輪は絶夢の70%削りグレード報酬、胸当ては覇竜撃破で獲得可能

覇竜の腕輪は絶夢ダンジョン各シリーズのボスに対して、70%以上のダメージ(約315万)与えると報酬としてもらえます。覇竜の胸当ては覇竜ダンジョン各シリーズの覇竜を撃破するともらえます。
いまや絶夢もかなりラクになってきたし、覇竜も必殺とコツで乗り切れる難易度になっています(でもVIのHP600万超えは異常ですけど)。
腕輪と胸当て(と特別レコードボード)をゲットし、最終決戦のきたる時に向けて準備をしていきましょう。
共にがんばりましょう!