
9月10日のアップデートでヒストリアクリスタルの限界突破4が実装され、最大レベルが120になりました。
こちらではヒストリアクリスタルの各レベルの「ヒストリアクリスタルのステータス」、「必要な経験値/ねずみのしっぽ」、「キャラへの上昇ステータスと効果」をまとめてみました。
対象はLv.90、95、99、110、120です。
ヒストリアクリスタルLv.90
多くのヒストリア効果がLv.90で効果レベルを上げますが、共鳴時に発揮する『古記の加護』が、Lv.90で×1.15→×1.18に上がります。そのため、絶夢を前提として、最低レベルを90からとしてまとめています。
必要な経験値/ねずみのしっぽ(極大195)

Lv.80→Lv.90に必要な経験値は約350万7千。ねずみのしっぽ極大が約195個必要です。
ヒストリアクリスタルのステータス

ここで紹介するステータスは全てリンク共鳴500%(1.25倍)のときのステータスです。リンク共鳴を500%にするためには、各キャラに対して必要な成長を完了させる必要があります。
キャラへの上昇ステータス・ヒストリア効果

ヒストリア効果には2つの種類があります。ヒストリアクリスタル自身が持つステータスに掛けて引き出すステータス上昇の効果と、行動に直接掛ける効果です(魔石効果と同じ)。レベルそれぞれの効果を以下のような表にまとめていきます(ドラゴンみたいな効果は古記の加護で、シリーズ共鳴しているとき限定の効果です。それが発揮されていること前提でまとめています)。
![]() シリーズダメージアップ 合計×1.416 | ![]() シリーズ被ダメダウン 合計×1.298 | ![]() 物理・魔法 ダメージダウン ×0.91倍 |
![]() 攻撃力・魔力 +181 | ![]() 防御・魔防・精神 +151 | ![]() HP +1808 |
![]() クリ率アップ ダメアップ ×1.17倍 | ![]() 待機時間短縮 回復量アップ ×1.09倍 | ![]() ライズパワー ×1.17倍 |
ヒストリアクリスタルLv.95
必要経験値は確認次第アップします
ヒストリアクリスタルのステータス

キャラへの上昇ステータス・ヒストリア効果

![]() シリーズダメージアップ 合計×1.416 | ![]() シリーズ被ダメダウン 合計×1.298 | ![]() 物理・魔法 ダメージダウン ×0.91倍 |
![]() 攻撃力・魔力 +195 | ![]() 防御・魔防・精神 +162 | ![]() HP +1839 |
![]() クリ率アップ ダメアップ ×1.09倍 | ![]() 待機時間短縮 回復量アップ ×1.09倍 | ![]() ライズパワー ×1.18倍 |
Lv.95は中途半端なレベルです。90→95にしたからと言って、大きな変化は望めません。
ヒストリアクリスタルLv.99
必要経験値は確認次第アップします。
ヒストリアクリスタルのステータス

上昇ステータス・ヒストリア効果
![]() シリーズダメージアップ 合計×1.44 | ![]() シリーズ被ダメダウン 合計×1.32 | ![]() 物理・魔法 ダメージダウン ×0.9倍 |
![]() 攻撃力・魔力 +208 | ![]() 防御・魔防・精神 +173 | ![]() HP +2072 |
![]() クリ率アップ ダメアップ ×1.10倍 | ![]() 待機時間短縮 回復量アップ ×1.10倍 | ![]() ライズパワー ×1.20倍 |
ヒストリアクリスタルLv.110
必要な経験値/ねずみのしっぽ(極大222)

スクショは細かく刻んでみました。Lv.99→110に必要な経験値は約398万3千。ねずみのしっぽ極大約222個です。
ヒストリアクリスタルのステータス

Lv.99と比べると、ステータスの差は以下の通り
- HP+760
- 攻撃力・魔力は+39
- 防御魔防精神は+33
- 超ヒストリアスキルには変化なし
キャラへの上昇ステータス・ヒストリア効果

効果レベルのについては、Lv.99から比べてほとんどが1上昇、オールアップのみ2上昇。アンチダメージ、ライズパワー、古記の加護はレベル変化なし。
![]() シリーズダメージアップ 合計×1.452 | ![]() シリーズ被ダメダウン 合計×1.332 | ![]() 物理・魔法 ダメージダウン ×0.9倍 |
![]() 攻撃力・魔力 +237 | ![]() 防御・魔防・精神 +198 | ![]() HP +2362 |
![]() クリ率アップ ダメアップ ×1.11倍 | ![]() 待機時間短縮 回復量アップ ×1.11倍 | ![]() ライズパワー ×最大1.2倍 |
ヒストリアクリスタルLv.120
必要な経験値/ねずみのしっぽ(極大324)

Lv.99→120に必要な経験値は約980万6千。ねずみのしっぽ極大約545個です。Lv.110からだと、約324個必要。細かく刻んでもオーバー110は変わりませんでした。
ヒストリアクリスタルのステータス
ねずみのしっぽの消費が激しく、大変申し訳ありませんが未所持なため、リンク共鳴500%の場合の計算上のステータスを記載しておきます。
- HP 17976 → 22470
- 攻撃力 905 → 1131
- 魔力 905 → 1131
- 防御 754 → 942
- 魔防 754 → 942
- 精神 754 → 942
キャラへの上昇ステータス・ヒストリア効果
アンチダメージ、ライズパワー、古記の加護は同じくレベル変化なし。それ以外は、「Lv110」と比べて1上がります(オールアップのみ3)。
以下の表は、上記のステータスが正しい場合の数値となります。
![]() シリーズダメージアップ 合計×1.464 | ![]() シリーズ被ダメダウン 合計×1.344 | ![]() 物理・魔法 ダメージダウン ×0.9倍 |
![]() 攻撃力・魔力 +282 | ![]() 防御・魔防・精神 +235 | ![]() HP +2696 |
![]() クリ率アップ ダメアップ ×1.12倍 | ![]() 待機時間短縮 回復量アップ ×1.12倍 | ![]() ライズパワー ×最大1.2倍 |
※ステータス値が計算通りの場合
覇竜に挑戦するならヒストリアクリスタルは必須?
覇竜ダンジョンのボス説明には、「推奨ヒストリアクリスタルLv.99以上」と書かれてあり、ヒストリアクリスタルが攻略大きな役割をすると思われます。
バハムートと一戦だけ交えましたが、1%だけ削って終えました(汗)。そもそも直近で覇竜が開かれるシリーズは、IVを除いて一つも絶夢をクリアしていないです!
攻略記事は難しいですが、これからもデータなどまとめられたらまとめていきます。