約1年前から、FFRKでは『フェス復刻』が開催されるようになりました。フェス復刻の特徴は、開催されたフェスのラインナップそのままで、全弾が11連初回半額、さらにスタンプありという破格のものです。
FFRKをお得に遊ぶなら、フェス復刻を活用しない手はありません!
こちらでは、フェスの開催時期をまとめてみました。
フェスとフェス復刻の開催時期まとめ
開催時期 | フェス | 備考 |
---|---|---|
2020年12月26日(土)~2021年1月11日(月) | 極フェス2020~21 | |
2021年3月1日(月)~3日(水) | 6月の爆フェスの復刻 | 初めてのフェス復刻 |
2021年3月26日(金)~4月7日(水) | 烈フェス | |
2021年4月29日(木祝)~5月9日(日) | 6周年フェスの復刻 | |
2021年6月25日(金)~7月7日(水) | 爆フェス | フェスではデュアル覚醒初登場 スタンプ5個めで異説の風の旅人 |
2021年7月31日(土)~8月8日(日) | 年末の極フェスの復刻 | |
2021年9月19日(日)~10月5日(火) | 7周年フェス | |
2021年11月6日(土)~12日(金) | 3月の烈フェスの復刻 | |
2021年12月24日(金)~2022年1月12日(水) | 極フェス2021~22 | スタンプ5個めで夕凪の衣 |
2022年2月15日(火)~20日(日) | 6月の爆フェスの復刻 | |
2022年3月25日(金)~4月9日(土) | 烈フェス | スタンプ5個めでセーファ・セフィロス |
2022年4月後半?~ | 7周年フェスの復刻? |
わかりやすいように視覚化すると、このような図になります。

フェスは3ヶ月ごとに開催。その間にフェス復刻が開催されていることがわかりますね。ちなみに復刻されているのは、約半年前のフェスとなっています。
フェス復刻とは?その特徴
フェス復刻の特徴は、
- 開催されたフェスのラインナップそのままでなので、お祭り感があり、比較的強力なものが揃っている
- 全弾が11連初回半額となっているので、お得に装備召喚を引ける
- 独自のスタンプシートがあり、10個でシンクロ奥義交換権を手に入れられる
内容はフェスと同等ですが、開催期間はフェスよりも短いので気をつけましょう。
シンクロ奥義交換権がお得!
シンクロ奥義交換権は、復刻とはいえ古いラインナップではなく、ある程度更新されたものになっています。
そのため、通常の装備召喚でスタンプ10個を狙うよりも、フェス復刻でスタンプ10個を狙う方がお得なのです!
FFRKのフェス復刻をまわすのに必要なミスリル数
全弾、各初回はミスリル25個。2回目以降は50個となっています。
ミスリル25個×5回+ミスリル50個×5回で、合計375個使うと、装備召喚11連を10回まわしつつ、シンクロ奥義交換権を一つゲット。
フェス本番であればミスリル500個ですから、かなりお得ですね。
※注意:このシンクロ奥義交換権は天井ではありません。装備召喚でピックアップされたものは基本的に入っていません。回す前に、交換ラインナップを必ず確認しましょう。
フェス復刻にはない、フェス本番だけの特典とは?
フェスよりもフェス復刻のほうがお得となれば、フェスの売上が落ちますよね。しかし、そんなことを考えてか、フェス本番ではある特典を用意してきました。
それが『ドレスレコード』です。
装備召喚のスタンプ限定ドレスレコードは、基本的に他の機会に手に入れることができません。故に、スタンプで手に入るものはかなりレア。
稀に、『ドレスレコード装備召喚』というものが開催されますが、前回(初回)は2910ジェム限定で、闇鍋となっていました。かな~り微妙です(それも再販されたのは一部のドレスレコードのみ)。
お得にやるのか、ドレスレコードを手に入れるのか・・・その辺を考えながら、まわすガチャを考えましょう。
フェスとフェス復刻をまわす場合の注意ポイント
フェス復刻は、フェスのラインナップをそのまま復刻しているので、フェス本番のときに引くと、フェス復刻でかぶる可能性があります。
「ドレスレコードが欲しいから回そう。でもフェス復刻も安いから回そう」と考えていると、手痛い洗礼を受けるかも……。
回す弾を分けるなどして、かぶりの洗礼を避けましょう。
次あるとしたら2022年4月、つまり今月末!
フェス関連は等間隔で開催されるので、次回あるとしたら今月末頃になります。
ミスリルは375個ありますか?今のうちに貯めてスタンプのシンクロを狙いましょう!
ちなみに私は200個です。…あと175個も集まるだろうか?
なお、これからもフェス復刻が定期的にあるとは限りません…。もしなくなったら……泣く。